「突然の痛み〜肩が上がらない!〜に対しての考え方とアプローチ」

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

さて、本日は季節の変化に多い、突然の痛みで、少し前に来た肩が上がらないって方への考え方とそのアプローチに関して書いていこうと思います。

今回の方は日頃、仕事で同じ姿勢で作業をする事が多く、初めて来院された時は、腕が全く上がらないような状態でした。

実際、ベッドに座って腕を上げてもらおうとすると、ほぼ、どの動作でも腕が上がらないような状態でした。

また、いつも当院ではベッドに上向きで寝て頂いた際に脈を見るのですが、脈を見るために腕を少しでも動かすと、それだけで激痛が走り、全然、脈が見れない状態でした。

このような時は、片方ずつ脈をみて判断するのですが、とにかくこの痛みが出てから夜も寝れてないって事で、身体も全体的に疲れている為、脈も普段よりわかりにくい状態です。

でっ、お腹はお臍の左右が全体的に張ってて硬いような感じでした。

これは疲れている時にこの様なお腹になると考えれます。

まず、この様な急な痛みで尚且つ、肩の場合に考えれるのが、ギックリ腰や寝違いのような急性なものか?それとも五十肩や四十肩の様なものか?です。

前者の場合は、季節の変化ですので大いにありえると考えれます。

また後者の場合は、夜に痛みが増すようなら後者の可能性もあります。

このどちらにも言えるのが、「炎症」によって痛みが出ているって事ですね。

正直、この初診の段階では、私も痛みの性質からどっちらが原因か?が判断が難しかったです。

ただ、身体の元気が夜も寝れずない事・日頃、肩凝りがないって事・炎症による事

この3点から、まずは身体の元気をつけて回復力をつけて、肩の張りや凝りを緩めて、炎症をとる鍼灸施術をしました。

どんな病or症状にも言える事ですが、基本的に人には生まれ持っての自然治癒力があります。

これは年齢共に当然、衰えてはいきますが、鍼灸で身体の芯から元気にする事でその底上げの手助けができるのが鍼灸施術だと言えます。

ですので、まずは日頃の身体全体の疲れを元気にする事で、今回の痛みの改善に繋がると考えた訳です。

でっ、この元気にするのに使用するのが、いつもの手と足にする鍼とお灸です。

イメージとしてはこんな感じですね。

これで身体の芯から元気にした後、お灸で炎症をとっていきます。

炎症の際には痛む部位が明確な場合とぼやけている場合があります。

今回は割とぼやけていますが、まだ、この辺りって言うのがありましたので、それを踏まえてお灸をしました。

イメージとしてはこんな感じです。

少し見えにくかもですが、腕に白い紙を置いて、同じ場所にお灸を何回もしていきます。

アップでするとこんな感じになります。

これを今回で言えば約70回ぐらいお灸をすると、お灸をしている側、今回で言えば右腕全体が温かくなってきます。

これが現れると、お灸の効果がよく出てきた!っと考えれます。

でっ、これが終わった後は、肩や背中、腰などをしっかりと緩めていきます。

肩凝りがないって事ですが、よくこういった自覚症状がない人ほど、身体に負荷を溜めすぎて、それがふとした拍子に突然の痛みとして現れるって事はあります。

実際に背中や肩、腰を触っても全体的に張ってて硬いような感じでした。

ですので、これを緩めていきます。

その際に用いるのが、鍼を刺したまま置いておく「置鍼」ってやり方です。

イメージとしてはこんな感じです。

背中や肩などには色な臓腑に繋がるツボがあります。

そこに鍼を刺すことで、ツボの所からじんわりと筋肉が緩みます。

この置鍼の後に用いるのが、筋肉の張りや炎症をとるお灸ですので、こちらを使用します。

これを終わって最後に、微調整の鍼灸施術後、来た時よりは痛みも軽減して肩も動かせる様になりました。

その後、次の日は痛みがだいぶ増したって事ですが、その後、スッと痛みが引いたとの事です。

鍼灸施術をする上で、たまにその場は良くても次の日にしんどくなるって事があります。

これは二つの事が考えれます。

まず一つ目は、鍼灸の刺激量が純粋に強過ぎたために起きた可能性。

もう一つが、筋肉が緩んでいく過程で、今まで固まっていた状態になれた身体が、突然緩んだ事によりびっくりした可能性です。

前者のパターンで痛みが出た場合は、当然、刺激量の問題ですので、次回の際に刺激量を調整する事により、良い方向に持っていけると考えれます。

後者は緩む過程での痛みですので、筋肉がちゃんと緩んでしまえば、後は楽になると考えれます。

今回は後者のパターンで痛みがマシになっていたと言ってました。

まだ、違和感がありますが、これも鍼灸施術を続けていくうちに徐々に良い方向に向いてくると考えれます。

さて、今回のように突然、痛みが現れるって事はこの季節の変化によくある事だと考えれます。

この様な場合でも鍼灸ではこの様に考えてアプローチをする事が可能です。

当然、この様な状態にならない為にも、日頃のケアも大事だと言えます。

緊急事態宣言もようやく解除されて、外の街並みも活気が出てきたと思います。

我が家も夫婦でこないだ、用事で樟葉モールに行ってきましたが、とても人が多くて賑やかでしたね!

これはその時に携帯でパシャリと撮った風景です✨

色々とお出かけもしてこれからの冬の寒さも踏まえて、今後、日頃の疲れが突然、出てくることも考えれます。

そうならない為にも、日頃のケアを当院でしてみてはいかがでしょうか?

ちょっとしたガス抜きをするだけでも日々の生活が豊かになると思います⭐️

では、本日もここまで読んで頂きありがとうございます✨

また次回のブログでお会いしましょう(^∇^)

https://www.facebook.com/yutaro.kawai.7946

https://m.facebook.com/profile.php?id=100009779616677

 https://twitter.com/Xtxn1arfLi?s=09

https://www.instagram.com/kawai_sinkyu/
かわい鍼灸院ホームページhttps://www.kawaiyutan.net/wp/

かわい鍼灸院のブログhttps://www.kawaiyutan.com/pw/

かわい鍼灸院のちょっとマニアックなブログhttps://ameblo.jp/kawaisinkyu/

かわい鍼灸院の公式アプリ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP