「寝屋川かわい鍼灸整骨院」2024年の思い出

こんにちは。当院長のゆうたろうと言います。

さて、たまに更新している私の日常に感じたことをただ、書いていくサブブログも今年度はこれで最後になります。

当院のことを全く知らない方は、こちらの動画を先に見ていただけたらと思います。

さて、毎年、年齢を重ねるごとに、みんな平等であるはずなのに、妙に年々、「時間」の流れをとても早く感じます。

そして最近、超個人的には「時間」と同じように、「健康」もある程度、人によっては生まれてから死ぬまではみな平等のような気がします。

私の鍼灸整骨院では、1〜2歳の子から76歳、80歳前後と、様々な世代の方とお話をさせていただく機会が多いです。

その中で大体、10代や20代の時や現在の年代との「健康」に関するお話ってだいたい、皆さん同じことをお話ししていることが多いです。

その中でもやはり、「人も自然と共に一緒にいかに生活していくのか?」がとても大事なように感じます。

全員ではないですが、ある一定の数の方は、よほど無理をしてストレスや疲労などを溜め込み過ぎず、暴飲暴食などをせずに、夜もしっかりと寝ている方ほど、やはり「健康」に過ごせると昔の書物でもこれは書かれています。

よく、私の師匠も言っていましたが、どんだけ100歳まで生きれる人も、日々の養生があまりに不摂生であれば、50歳ぐらいの半分で終わることもあるし、逆に50歳まで生きれる人も養生をしっかりとしていれば、天寿を全うすることができるとよく何かの際に言っておりました。

私自身も来年でいよいよ38歳になりますが、徐々に体力や気力の衰えを感じだす年齢にはなってきました。

その際に、ふと思ったのが、日頃からいかに不摂生をせずに、日頃の日常生活で養生をすることが「健康」に繋がると自分自身が体調を崩した時ほどそう感じます。

時間も健康も結局、一人ひとりがどう感じて、どう生きていくか?で良くも悪くも変わると思うですよね。

何も考えずにダラダラと過ごせば時間もあっという間に終わるし、健康も同じく、年齢ともに少しづつ毎日を気をつけるだけでも変わると思うですよね。

そう考えると、時間と健康はある程度は一人ひとり次第であり、何だかほぼ、全員に与えられた平等なものなのかな?とふと感じた訳です。

でっ、最終的に何が言いたいかというと、よく病気なり症状でも治りません!って方がウチでもおります。

当然、治らないや症状が良くならない過程で、私自身の技術不足もあります。

ただ、全部、こちらに任せで治ることは決してないと思います。

鍼灸というのは、突き詰めていけばいくほど、病気を治す、症状を改善するのも、結局は「一人ひとりの治そうとする想いと、身体を元の状態へと治す自然治癒力」があってどんな病気も治るもしくは改善するものだと、日々、鍼灸をしていて感じます。

当院では自費の施術をメインに定期的に来て頂いていることもあり、しっかりと治そうとする方は、こまめに来て頂いております。

やはり、そういういった定期的に継続する想いと行動する方ほど、早期の改善が早いと最近、感じる訳です。

ですから、個人的には、現在、何かしらの症状で治らないや改善しないで、お悩みの方は、まずは定期的に通える治療所を探して頂けたらと思います。

その中で当院を選んで頂ければ全力でサポートはさせて頂きます。

では、今年も独りごとのような当ブログにお付き合い頂きありがとうございます。

良いお年をお迎えください。

寝屋川かわい鍼灸整骨院のホームページ

https://www.kawaiyutan.net

病気が治らないときは?

こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のゆうたろうです。

当院のことをよく知らない方は、こちらの動画を参考にしてみてください。

さて、当院では鍼灸の修行時代や鍼灸整骨院の開業からの臨床経験を踏まえると、気がつけば約10年もの臨床経験があります。

その中で、よくこの病気は治りますか?ってご質問をよく受けます。

今回は個人的に病気が治らない人と治る人の差を私的な見解も踏まえてお話をしてみようと思います。

まず、結論から述べますと、鍼灸の施術において言うなれば、結論は「根気よく継続的な施術」をする人が大きな治るための要因な気がします。

まず、西洋医学や東洋医学の違いがわからない方のために、簡単なイメージを述べるなら

①西洋医学:病気の原因に対してピンポイントでアプローチをする

②東洋医学:カラダ全体の状態を把握して、それに対してカラダ全体を整えていくアプローチ

以上のイメージを持って頂けたらと良いと思います。

ここで一番、言いたいのは、西洋医学というのは、例えば、お腹が痛いなら、「胃」などに原因があれば、それに対しての「お薬」を処方して、病を治していきます。

これで治らなければ、検査などを再度して、より明確な原因を突き詰めて、そこに対してアプローチをしていくのが、西洋医学の基本的な考え方です。

逆に東洋医学では、胃だけなく、胃以外の原因もないのかな?とこれまでの生活から現在の状態も踏まえて、お話やお腹、脈などの全ての情報をもとに、カラダ全体の状態を把握して、カラダ全体を整えていく考え方になります。

そのため、鍼灸はお薬と違い、すぐに効くというよりは、徐々に変わっていくことが多いです。

ただ、この辺りの鍼灸の効き方は個人差(年齢や病の程度など)も左右されますので、人によってはすぐはりやお灸が効くのはそのためだと個人的には思います。

これまでの臨床経験から言えるのは、慢性的な病は、慢性の期間が長いほど、症状の改善にもやはり時間がかかると個人的には思います。

では、冒頭の話題に戻りますが、仮に慢性の症状で、数年も悩んでいた病が、1回や2回の治療で改善する方は、基本的にお薬で既にどうにかなると思います。

このどうにかならない方にこそ鍼灸はアプローチができるわけですが、やはり効果がでるのはそれなりの期間が必要になるため、そのためにはコツコツと継続的な施術が必要にはなってきます。

継続的に来て頂くモチベーションって大変だとは思いますが、当院でも諦めずに継続的に半年や1年など来て頂いている方ほど、徐々にカラダが楽になりましたってご意見を頂きます。

少し前に、小児はりの夜泣きで、ほぼ毎日、来てくださる親御さんがいました。

この親御さんは、最初のうちは全く小児はりの変化を実感してなかったのですが、毎回、私も試行錯誤しながら、施術をしていくうちに、徐々に夜泣きがマシになり、気がつけば徐々に来るペースをあけながらも症状が落ち着き、今では元気に過ごしています。

正直、どんな病気も治せるとは言いませんが、鍼灸というのはやはりこういった経験から、地道に諦めずに来る方ほど、施術の効果がでるなぁと実感した出来事です。

もし、現在、ずっと病気が治らないでしんどい方、薬でどうにも改善しない方は、一度、騙されたと思って、半年、もしくは3ヶ月でも、定期的に鍼灸を受けて頂けると幸いです。

私自身も日々、研修などを通じて、研究していますので、一緒に病気の改善の手助けをできたらと思いますが、一人で病気は治すのではなく、二人三脚で一緒にするのが、鍼灸の治療だと個人的には思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

ではまた次回のブログでお会いしましょう( ・∇・)

メインのホームページ

https://www.kawaiyutan.net

痛みを治すや改善するのは?

こんにちは。寝屋川かわい鍼灸整骨院のゆうたろうです。

当院は以前までは、かわい鍼灸院でしたが、今年から鍼灸整骨院へとリニューアルしました。

ちなみに当院に関しては、こちらの動画も良ければ参考に見てみてください。

さて、久々のサブブログでは、ここ最近と言いますか、私自身、ずっと色な方々を施術させていただいて、ふと感じたことを書いてみようと思います。

まず、はりやお灸って、最近だとメディアで取り上げられていることもあり、以前よりはマイナス的な痛いや熱いなどのイメージが軽減していることが多い気がします。

それでも一部では、不思議なイメージも多いのではないでしょうか?

でも、個人的に思うのでしょうが、不思議なのは当たり前ですよね(笑)

だって、実際、何をされるか?わからないことが多いのが、鍼灸だと私も思います。

当院だと、はりを「ツボ」にさしたりだとか、お腹などにお灸をすることで、「カラダ全体」のバランスの調整をすることを特に目的としています。

当院の東洋医学的な見方の一番のいいところは、どんな症状でも対応していくことができるってことです。

少し前にでも、病院で検査をしたけど、特に異常らしい異常はないけど、歩くと股関節や足の付近が痛いって方がいました。

こういった病院では原因不明な症状でも、東洋医学的みると、何かしらの「カラダのバランス」が崩れたっと考えた場合、それを整えることで、症状が改善することができます。

今回の方も、数回の鍼灸をすることで、今ではほぼ痛みが軽減して、普通に歩くことができました。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのが、鍼灸は魔法のような不思議なものではないってことです。

これはあくまで、その人自身の体を元に戻そうとする力(自然治癒力)が働き、その結果、良くなったってことです。

そのため、定期的にちゃんと来て頂いたことも、とても良かった事例とも言えます。

では、ここでタイトルにもちなんで、皆さんに考えて頂きたいのですが、何かしらの現在の痛みや不調を治すのは「薬」ですか?

もちろん、薬には何かしらの症状を抑えることで、結果、治すということは考えれますが、私としては、どんな痛みや改善をすることは、「その人自身の力(自然治癒力)」がとても大きいと言えます。

そして鍼灸というのは、そういった力の働きを手助けする力が本来の一番、力を発揮する技術だと個人的には思います。

もし、現在、何かしらの痛みや不調でお困りの方は、一度、ご相談いただけると幸いです。

また、各症状別にブログでも定期的に東洋医学の視点から書いていますので、良ければメインのページも見てみてください。

https://www.kawaiyutan.net/blog

では、また次回のブログでお会いしましょう( ・∇・)

ここまで読んでいただきありがとうございます🎶

健康をそっちのけ

こんにちは。寝屋川のかわい鍼灸院のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてって方は、先にこちらのアニメーション動画をご覧ください。

さて、私自身が鍼灸整骨院に勤務してはや5〜6年、鍼灸院の修行と鍼灸院を開業を踏まえると、約7〜8年と、この業界に携わってから、何だかんだと10年以上もこの世界にいる訳ですが、長くこの世界にいると、ふと思うことがあります。

今回はそういったお話です。

よく、ある程度の年齢になるとみな「考える」ことって「健康」だと思います。

例えば、40代近くになれば、がん検診やら健康診断を定期的に受ける人って多いと思うですよね。

割とそれで何事もなければ、みなまた元のように生活に戻る方が多いと思います。

反対に何かしらの不調を感じて、病院等で薬などで改善しない方が、鍼灸院に来られるケースも当然あります。

そして頑張って定期的にカラダのケアをした結果、症状が改善することもある訳です。

そこでパタっと来なくなること自体は、健康になった訳ですから良いことではあるのですが、個人的には、定期的なメンテナンスを(月に一回でも)して頂けると嬉しいって常々思います。

これ鍼灸院や鍼灸整骨院でもあるあるですが、割と酷くなってから来ると、結局、また症状の改善にはそれなりの時間がかかるですよね。

特に鍼灸って即効性があるイメージが強い方が多いようですが、鍼灸は即効性よりは「縁の下力持ち」って言葉が、私は一番しっくりときます。

鍼灸はツボの効果ももちろんありますが、もっともの強みは一人ひとりが生まれてから持っている「自然治癒力」を高める技術です。

ですから、鍼灸をすると、スッと変わる人もいれば、そうじゃない人もいますが、鍼灸をすることで何かしらの「変化」が起こる訳ですね。

ただ、現代人は皆、趣味に仕事と健康をそっちのけで、「カラダの内なる声」をスルーして溜め込んで来てしまう人がほとんどな方が多い気がしますね。

もちろん、カラダが元気になってそれだけ動けるようになったこと自体は、喜ばしいことではあるのですが、ついつい無理をし過ぎてまた体調を崩してしまうと、回復に時間とお金が発生します。

何よりそういった不調がストレスになりますので、日々の生活がつまらなくなると思います。

そうならないためにも、「健康」ってとても大事だと思います✨

ちょっとしたガス抜きで当院を活用して頂けたら嬉しいなぁとふと、思い書いてみました。

鍼灸にまで時間を取るのが難しいって方は、ぜひ、当院の整体も活用して頂ければ幸いです。

当院の整体に関しても、最近、ホームページのブログで書いていますので、良ければお読みください⭐️

ではまた次回のブログでお会いしましょう( ・∇・)

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のメインブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

出張施術をご希望の方は

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてって方は、先にこちらのアニメーション動画をご覧ください。

さて、最近の私事ではありますが、出来事として「中型のバイク」を復活させました。

まぁ復活させた理由は、単純に実家にあったバイクをそろそろどかしてほしいってきっかけです(^_^;)

そんな訳で、久々にバイクに乗りながらここ最近、色々と散歩がてらブラブラしてまして、それと同時に、せっかくなので、出張で鍼灸や整体の施術もご希望の方は、寝屋川市内や枚方市内であれば、受け付けております。

なかなか、コロナ禍明けとはいえ、見ず知らずの人間に来て頂いて、施術を受けるというのは、抵抗もあるかと思われますが、どうしても鍼灸院に来たくてもこれないってケースはあると思います。

特に急性のギックリ腰であれば、来るだけでも大変ですからね。

もし、鍼灸の施術や整体をご希望の方は、こちらのラインからご連絡をお願いします。

少しでも疲労対策に‥

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてっ方は、まずはこちらのアニメーション動画をご覧ください。

さて、気がつけ5月も終わり、まもなく6月ですね。

これからの時期は祝日もなく、また長期連休明けってこともあり、そろそろ今の時期からどっと「疲れ」を感じやすい季節だと思います。

そして、こういった「疲れ」を実際に感じていたとしても、仕事やプライベートが忙しいと、ついついないがしろにして、ほっておくと、それがふとした瞬間にからだをガタガタと崩して、不調がでたって方をここ最近、ちらほらと見ます。

例えば急性のギックリ腰や寝違い。

神経痛、めまい、頭痛などなどですね。

そういった突然の不調の予防には、日頃のケアがとても大事です。

そこでお仕事終わりやプライベートなどの帰りに、少しでも気軽に受けて頂ける施術メニューを3つ作ってみました。

その名も「全身疲労回復施術」です。

こちらは時間は30分と短めにすることで、値段も通常より安めに設定しております。

その日の仕事終わりによる疲労やストレスの状態に応じて、鍼灸か整体の施術で、カラダのケアをしていくメニューです。

これをさらに強化したのが、「全身疲労回復施術デラックス」です。

こちらは鍼灸の時間を約30分、整体の時間を約30分とすることで、より仕事やストレスによる疲れのケアをしっかりとケアをしていきます。

そしてガッツリと通常の全身調整の鍼灸を1時間しつつ、最後に整体を約20分して、その後にリラックスしていただくため、ホットアイマスクを約10分するのが、「プレミアム全身疲労回復施術」になります。

以上の3つの新メニューで、日頃の「疲労」のケアに向けた新メニューを作ってみました。

また、今後、夜限定のメニューは変えていく予定ですが、しばらくはこの内容で行こうと思いますので、この機会に良ければ、お試しくだい。

疲れをケアして、毎日の生活をより快適に過ごして、仕事やプライベートを充実させていきましょう✨

ではここまで読んでいただきありがとうございます( ・∇・)

また次回のブログでお会いしましょう🎶

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

はりやきゅうの魅力

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてってかたは、こちらのアニメーション動画を先にご覧ください。

さて、私自身のこれまでをふと振り返ると、まず、鍼灸整骨院で約5〜6年、鍼灸の修行のため徳島で5年、現在で約2年と、トータルするともう10年以上臨床経験があるですよね。

長く施術をしているの中で、私自身はその中でもやはりはりやきゅうが大好きなですよね。

元々、鍼灸に出会う前というのは、ストレッチや揉んで筋肉を緩めて、症状を改善するって方法をメインでしていました。

でもいつしか、それだけでは改善しない症状があるって感じる場面が多々あった訳です。

そこで出会ったのが、はりやきゅうです。

はりやきゅう、特に今現在、勉強中の東洋医学の奥深さというのは、私自身はとても楽しいですよね。

例えば、ここ最近の寒暖差による体の不調です。

よく、寒暖差で体調を崩すって方がいます。

これを東洋医学的に言えば、次のようなイメージになります。

寒暖差で足が冷えると、当然、体全体の巡りのバランスは崩れます。

体のバランスが崩れると、そこで滞りが発生します。

足が冷えると、熱が上半身の方で滞りやすくなるですよね。

そうすると、その熱がコリとして現れて、肩こりや首のこり、めまい、頭痛などの原因になります。

通常なら肩こりや首のこりがあれば、マッサージなどで揉んでもらうことで改善する人もいるとは思います。

しかし、全員が全員、それで改善するわけではないです。

特に寒暖差による肩こりや首のこりであれば、主な原因が「足の冷え」になりますので、足の冷えがある人は繰り返し、肩こりや首のこりがすぐにでると東洋医学的には考えられるわけです。

じゃあ、足を温めれば良いって思うわけですし、それに関するツボにはりやきゅうをすれば良いの?って中には思う方もいると思います。

もちろん、それも大事ですが、そもそも寒暖差による体の巡りが崩れる原因って何だろう?って考えると、体の回復力(自然治癒力)が落ちているのも原因だと言えるわけです。

じゃあ、それも踏まえてどう施術の流れを組み立てていけば良いのかな?っていう考え方が生まれます。

東洋医学と言いますか、昔ながらのはりやきゅうって凄くやっている事はシンプルなんですが、それがじんわりと効果をでるのが、はりやきゅうだと徳島の修行を得て、私が知ったことです。

はりやきゅうにしても、痛い場所、こっている場所にするだけなら、正直、誰でもできます。

でも、どうせするならプロとして、やっていくために今の施術スタイルになりました。

確かに常に考えた通りに、症状が改善する訳ではありません。

しかし、はりやきゅうって定期的に受ければ受けるほど、本当にじわじわと効果を発揮します。

よく、地道にコツコツと貯金したら、通帳のお金も貯まりますよね。

体のメンテナンスも同じ事が言えるですよね。

その「変化」は、本当にある時、突然でることもありますし、はりやきゅうの直後に出る事もあり、それがはりやきゅうの面白いところでもあり難しいところです。

自費だから定期的に通うのが大変だというのは、重々承知してますが、根本から今後先の未来で体がスッと楽になる「からだ作り」ができるのもはりやきゅうならではです。

当院では二人三脚で一緒に、元気になる手助けができればと常々思いながら、施術をしています。

また、より東洋医学的な奥深いお話は、メインのブログでもしてますので、良ければそちらもお読み下さい⭐️

ではまた次回のブログでお会いしましょう( ・∇・)

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

【寝屋川】ストレス発散に‥

こんにちは。当院長のユウタロウです( ・∇・)

当ブログを全く知らない方は、先にこちらのアニメーション動画をご覧ください。

さて、現在はストレス社会と言われている訳ですが、ストレスをきっかけに、体調を崩される方は当院でもよく見かけます。

特にストレスをきっかけに自律神経が乱れることで、肩こりや頭痛、めまいや耳鳴りなどの不調がより複雑化している事が多いように感じます。

そのため小まめにストレス発散は大事だと私は常に考えています。

当院ではそのためストレス発散のために、よく妻とお出かけをします。

こないだ久々に妻とカラオケデートをしてきました。

カラオケといえば、中学生や高校時代にはよく、友人と行っていた遊びの一つではあったのですが、大人になってからは滅多に行かなくなりましたね。

特にコロナ禍になってからは、「密」を避けるって意味でも、どことなく避けていた訳です。

ですから、本当に久々に行ってきた訳ですが、やはり声を出すってことは、東洋医学的にも「発散」に繋がりますので、久々のカラオケはとても楽しめました🎶

ただ、よくカラオケといえば学生時代であれば、次の日の朝まで歌うって感じでしたが、今はそういった体力もなく、数時間歌っただけで、声がガラガラしてましたね(笑)

カラオケの後は、当然、お腹が空いたって事もあり、晩御飯も兼ねて、地元、寝屋川のラーメン屋さんで、ラーメンを食べてその日は帰りました🎶

ストレス発散のために、よくしているのがお出かけです🎶

やはりずっと家にいるようなコロナ禍の時の状況はストレスに繋がりますので、我が家では定期的にどこかにお出かけをしています。

ちょうど、今の季節ですと桜の季節ってこともあり、妻とお花見に行きたいって話をしてましたら、地元の寝屋川で「桜と光の舞」っていうイベントがありましたので、先日、ここに行ってきました🎶

ちょうど、この日も雨がよく降ってまして、お花見に行けるか微妙な感じでしたが、無事に晴れて良かったです✨

お出かけの後は、やはりお腹が空くってことで、今回はとんかつを屋さんで、こちらの定食を食べました。

予想以上にボリューム満点で、お腹も心も大変、満たされた1日でしたね🎶

ストレス発散の方法は、人それぞれあると思いますが、どうしても日常生活において、それが上手にできないって方は、ぜひ、鍼灸の施術を受けてみてください✨

鍼灸というのは、人が持っている回復力を高める技術です。

例えば、冷え性の人だと、鍼灸で体を整えることで、冷え性が改善され、ポカポカした体つくりが可能になりますし、自律神経も整いますので、毎日の睡眠の質がより高まります。

こういった鍼灸の症状をどう鍼灸で考えて、改善していくのか?は、メインのブログで書いていますので良ければそちらも参考にお読み下さいね。

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

かわい鍼灸院の何気ない体験談サブブログ

https://www.kawaiyutan.com/pw/

かわい鍼灸院のちょっとマニアックなブログ

https://ameblo.jp/kawaisinkyu/

ではここまで読んでいただきありがとうございます✨

また次回のブログでもよろしくお願いします( ・∇・)

人間ドッグを受けた感想

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてや、まだ当院の事を知らない方は、こちらのアニメーション動画をご覧ください。

よく、鍼灸整骨院でも鍼灸院でも、病院でも「体をよくする側」の人間が、体調管理ができてないってことはあると思います。

私自身も普段、〜した方が体には良いですよってお話はしますが、自分自身でもできてない事はある訳です。

でっ、私自身も気がつけば30代後半に突入し、ぼちぼち色んなメンテナンスも気をつけたいお年頃にはなりました。

そこでこれまで、しっかりと体を病院で検査するっていう機会がなく、一度、人間ドッグを受けてみようっと夫婦で相談して、こないだ、先に私が受けてきました。

今回の人間ドッグで、個人的に受ける前に抵抗があったのが、「胃カメラ」です(~_~;)

胃カメラに関しては、約2〜3年前に、体調不良を起こした際に、念の為、口からしたのですが、まぁこれがしんどいのなんの💧

だから、胃カメラには凄く〜抵抗はありました。

しかし、事前に鎮静剤のような眠くなるのを打ってするので、大丈夫ですよみたいな話の中、いざ、半信半疑の中、受けた胃カメラですが、確かに意識が朦朧としてまして、気がつけば終わってました!

そして他にも身長から聴力、肺活量、尿検査、エコーなどなど、たくさんの検査項目があり、これっていつ終わるのかな?って思っていたら、意外にもお昼には全て終了しました。

しかし、人間ドッグって他がどうかは知りませんが、空いている検査をとにかくしていくって感じですので、どこか忙しないですね。

ただ、注射にしろ、エコーにしろ、今回の胃カメラにしろ、医学の進歩もあってか、凄くスムーズに終わりましたね。

ただ、今回の検査で、唯一、時間がかかったのをあげるなら、眼圧検査でした。

どうも私自身、生まれつき細めでして、細めだと目を開かないと眼圧が調べれないらしいですよね💧

その目を開くっていうのが思いのほか、苦労しまして、多分、看護師さんがまぶたを持ったりだとか、あれこれ模索して、何とか終わったのが眼圧検査でした💦

初めての人間ドッグ、あっという間でしたが、あとは何も異常なしだとなお良しですね。

皆さも、定期的な検査はしつつ、それと同時に、東洋医学の視点で体のケアを鍼やお灸でしてみてはいかがでしょうか?

定期的に鍼やお灸をすると、風邪などにも引きにくくなりおすすめです✨

各症状の詳しい詳細は、ホームページのブログで定期的に書いていますので、良ければお読みください。

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

令和4年の確定申告が終わった!

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてや、当院のことをまだよく知らない方は、こちらのアニメーション動画をご覧ください✨

先週の金曜日に、この時期恒例と言える確定申告の時期がやってきましたので行ってきました。

確定申告の思い出といえば、去年は初めての確定申告ってこともあり、色んな友人にやり方を聞きまくった思い出があります。

特にネット予約して、1回目は資料が足りず、再度2回目に行った際は、書き方等でめちゃ時間がかかった思い出があります。

そんな去年の苦労を活かしての、今回、2回目の確定申告。

流石に2回目ってこともあり、今回は準備万端にしていっただけに、去年よりはマシでした。

何より1回目で終わったのは凄く嬉しいです。

ただ、相変わらず電卓での計算は大変です。

去年は去年で開業の出費等で数字が大きかった訳ですが、今年は今年でそれなりにあり、計算ミスなどで苦労しました。

ただ、一番、苦労したのが、スマホでの申請です。

去年は、全ての記入が終わると、パソコンの部屋へいき、そこで入力って流れでした。

今年からは、それが全てスマホです。

そうスマホ❗️

スマホだと画面が小さいから見にくいはもちろんですが、一番困ったのがネット環境です。

同じ所にアクセスが集中すれば、当然、ネットも繋がりにくくなります。

そこにスマホの性能が悪いと、本当に繋がらない(~_~;)

そんな訳で、最後のスマホでの申請で約1時間ぐらいかかったイメージです。

今後、スマホ申請がメインって考えると、タブレットなり持っていこうかなって思いますね(;´д`)

まぁとりあえず、無事に確定申告が終わって良かったです✨

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

かわい鍼灸院の何気ない体験談サブブログ

https://www.kawaiyutan.com/pw/

かわい鍼灸院のちょっとマニアックなブログ

https://ameblo.jp/kawaisinkyu/

PAGE TOP