令和4年の確定申告が終わった!

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてや、当院のことをまだよく知らない方は、こちらのアニメーション動画をご覧ください✨

先週の金曜日に、この時期恒例と言える確定申告の時期がやってきましたので行ってきました。

確定申告の思い出といえば、去年は初めての確定申告ってこともあり、色んな友人にやり方を聞きまくった思い出があります。

特にネット予約して、1回目は資料が足りず、再度2回目に行った際は、書き方等でめちゃ時間がかかった思い出があります。

そんな去年の苦労を活かしての、今回、2回目の確定申告。

流石に2回目ってこともあり、今回は準備万端にしていっただけに、去年よりはマシでした。

何より1回目で終わったのは凄く嬉しいです。

ただ、相変わらず電卓での計算は大変です。

去年は去年で開業の出費等で数字が大きかった訳ですが、今年は今年でそれなりにあり、計算ミスなどで苦労しました。

ただ、一番、苦労したのが、スマホでの申請です。

去年は、全ての記入が終わると、パソコンの部屋へいき、そこで入力って流れでした。

今年からは、それが全てスマホです。

そうスマホ❗️

スマホだと画面が小さいから見にくいはもちろんですが、一番困ったのがネット環境です。

同じ所にアクセスが集中すれば、当然、ネットも繋がりにくくなります。

そこにスマホの性能が悪いと、本当に繋がらない(~_~;)

そんな訳で、最後のスマホでの申請で約1時間ぐらいかかったイメージです。

今後、スマホ申請がメインって考えると、タブレットなり持っていこうかなって思いますね(;´д`)

まぁとりあえず、無事に確定申告が終わって良かったです✨

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

かわい鍼灸院の何気ない体験談サブブログ

https://www.kawaiyutan.com/pw/

かわい鍼灸院のちょっとマニアックなブログ

https://ameblo.jp/kawaisinkyu/

はりやきゅうの東洋医学での‥

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてや、当院の事を全く知らない方は、まずはこちらのアニメーション動画をご覧ください。

私自身のことを少しお話しするとしましたら、私自身ははりやお灸に出会うまでというのは、バリバリの西洋医学的な施術を中心に、鍼灸整骨院で約5〜6年勤務していた経験があります。

鍼灸整骨院や整骨院に行ったことがある方なら、わかると思いますが、保険の適応で揉んだり、ストレッチをしたりを中心にするこの施術方針。

この施術方針が全て悪いってことはないですが、ずっと西洋医学よりの施術をして、症状の改善を目指していた際に、ふと思ったことがあります。

肩こりにしろ、腰痛にしろ、どんな症状でも、改善する人としない人がいる。

それは何でだろう?っていう、どうしたって改善しない症状と向き合う中で、出会ったのが、はりときゅうです。

はりときゅうをしり、私も鍼灸師になりました。

鍼灸師になってからも、はりときゅうで、肩こりが酷ければ、そこにはりとお灸をするって事の施術方針の中でも、やはり症状が改善する人としない人がでてきます。

ですから、鍼灸整骨院に勤めながら、また色々と悩む時期がありました。

そんな時に出会ったのが、「東洋医学」です。

東洋医学と西洋医学の違いを一言で言うならば、部分的か全体か?です。

東洋医学では、肩こりにしても、体全体のバランスで考えて施術の方針を立てていきます。

それを考慮した上で、はりときゅうをするです。

もちろん、今でも肩こりにしろ、他の症状にしろ、全部が全部、綺麗にその症状を改善できるわけではありません。

しかし、アプローチの選択肢は、西洋医学での施術に比べて、格段に広がりました。

例えるなら、自転車から車に移動手段が進化したような感じです。

東洋医学でははりときゅうのそれぞれに色んな組み合わせがあります。

例えばきゅう。

きゅうも同じツボにたくさんするのか、あえてツボを分散させてアプローチするのか?

またまた、道具を変えてしっかりとお腹を温めるのか?それとも腰や背中などを温めるのか?

西洋医学であれば、ある程度、体全身を触るにしても、することは触ってアプローチですが。

はりときゅうだと、道具の選択からツボの選択と、することやできることが沢山あるわけです。

そして時間をかけて丁寧にすることで、体の変化をする側も受ける側も実感して頂きやすのも東洋医学の魅力な気がします。

何より、西洋医学だと、仮に痛みが強い場所であれば、その触ることも自体も無理なわけですが、はりやきゅうだとそれができるですよね。

東洋医学な考え方で、遠隔的にツボを使って、その深い痛みを改善する。

今ではすっかり東洋医学の思想にハマり、東洋医学が大好きで、はりやきゅうがとても楽しいです。

私自身としてはもっと、東洋医学やはりやきゅうの魅力が世間に広がると嬉しいなぁってことで、日々、ホームページのブログでは東洋医学の視点で書いています。

そのブログを通じて、東洋医学の魅力が伝わればと思います。

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

日々の生活を心身共に元気に過ごす為のブログ

https://www.kawaiyutan.net/blog/

ここまで読んでいただきありがとうございます✨

また次回のブログでお会いしましょう(^∇^)

【かわい鍼灸院】結婚して2周年を迎えました。

こんにちは。当院長のゆうたろうです( ・∇・)

当ブログが初めてって方は、こちらのアニメーション動画をご覧下さい。

先週、私が鍼灸の修行へ徳島に行く前から、ずっと行きつけのお店に行ってきました。

場所は「寅吉」っていう、寝屋川市駅から少し歩いた所にある飲食店さんです。

https://goo.gl/maps/uyA915JNKzN5d73J9

ここに来たら、毎回、私はここの名物の一つでもある焼きラーメンを食べて帰るってのをしてました。

今回は妻と一緒でしたので、まずはもつ鍋を注文しました。

ここはもつ鍋も有名なお店でして、妻がもつ鍋好きもあり、とても笑顔だったのが印象的です。

ここのお店は、結婚する前、つまり独身時代は、よく一人で通って、カウンター席で、マスターやマスターの奥さんと、色んな事をお話した場所でもあります。

だから、まぁ色な私自身のダメな部分も見せてきた場所だとも言えます。

去年から、妻と結婚記念に予約をして、また通うようになった訳です。

見ての通り、一人と違い、色んな食べ物を注文して、どれも美味しく頂きました。

ここの料理って、基本的に無添加ですから、胃にも優しいですよね。

お酒も確か4〜5杯ほど飲んで、食べてますけど、不思議と胃もたれを起こさないのは、やはり消化しやすいと言えます。

東洋医学を学んでみる身としては、これは非常にありがたいですね。

でっ、前回はもつ鍋を食べた際に、確かちゃんぽん麺にしたはずでしたので、今回はチーズが大好きな妻に合わせて、チーズリゾットにしてみました。

結婚記念日ってことで、ありがたいことにサービスを頂きました♪

阪急で有名なお店らしく、美味しく頂きました♫

これは妻が結婚記念日2周年ってことで、私にプレゼントしてくれた物です。

前回、クリスマスでカビゴンの飴ちゃんを頂いたので、今回はリザードンにしたみたいです♪

今はリビングに飾ってますが、とても良い感じです( ^∀^)

そして、妻が結婚記念日に食べたいってことで、後日、ケーキを購入しました。

こっちは妻が食べたケーキです。

前回のブログを読んで人は知ってると思いますが、今年は年明け早々、妻がコロナにかかり、その流れで私もかかりました。

ですから、非常にバタバタした1月でしたが、無事に結婚記念日2周年を迎えられて良かったと思います。

そして、気がつけば2月。

今は当院はバレンタインデーにちなんで、バレンタインデーキャンペーンを現在、開催中です。

https://www.kawaiyutan.net/news/20230130-3598/

また、メインのブログでは東洋医学の視点から、様々な体の不調の原因と改善の方法をブログに書いていますので、良ければそちらも参考に読んでいただけたら嬉しいです✨

ここでは私自身の実体験をもとに考え方や出来事を書いていますので、良ければまた遊びに来てくださいね⭐️

かわい鍼灸院ホームページ

https://www.kawaiyutan.net/

PAGE TOP